本日の肥満糖尿予防メニュー
豚しゃぶ鍋
体調不良です。症状は、悪寒・吐き気・身体の怠さ・眠気・口の渇き。(平熱・便は正常)
朝食に鶏胸肉を食べていたら、急に吐き気がして。寝室に逆戻り。少し横になったら落ち着いて、昼食の豚しゃぶ鍋は完食。
『日本昔ばなしで、体調悪いときは柿を食べたら良いって言ってた』って、夫が私のために柿を買ってきてくれて。デザートに柿を食べたら、少し楽になりました。ケトフルーが原因だったのかもしれません。8日連続でスーパー糖質制限をしたのは初めてなので。
スーパー糖質制限をしているくせに、柿を食べるなんて!って怒る人もいるかもしれませんが。
私の体調を気遣って買ってきてくれた柿を、糖質制限しているからって断るのは無理です。そこまでして、体重を減らそうと思いません。
(もう、肥満じゃないし)
スーパー糖質制限は平日のみにするのがベストかもしれません。こんなにしんどい思いをしてまで、何日も何日も続ける理由がないので。
柿を食べましたが、今日の糖質量も低いです。
ごまだれとポン酢を手作りしたので、糖質量を抑えられました。
ちなみに手作りだと、あんまり美味しくないです。市販のものには、それだけ砂糖やら果糖ブドウ糖液糖が入っています。だから美味しく感じるわけで。
スーパー糖質制限には、うんざりしてきましたが。だからって、今日はマイルドドラッグしません。大人しく休養します。