本日の肥満糖尿予防メニュー
茄子の生姜おかか浸し
舞茸ともずくの味噌汁
人参の金平
ぶり大根
『おからパウダー』は安いし、どこのスーパーでも売っていますが。これにサイリウムを入れても、やっぱり緩いです。だから普通の『おからパウダー』でパンや菓子を作るのは難しく。キメの細かい超微粉タイプの『おからパウダー』が適しているそうです。
で、Amazonで買ってみました。500gで1000円くらいでした。
週末に試すつもりが、今朝どうしても、これを使ってみたくなって。朝食に食べている『ザワークラウト・納豆・卵』を使って、お好み焼きを作りました。
これ、1枚作るのに『超微粉おからパウダー』は大匙1しか入れていません。作っている最中からビックリ。『おから』とは思えない粘度。米粉や小麦粉と大差無いです。だから全然緩くなくて、普通にひっくり返せます。
食べたら、さらにビックリ。言われなきゃ、『おからパウダー』って分からないです。もう、これ粉物が要らないです。肥満だった頃、お好み焼きはよく作りましたが。当時、食べていたのより美味しいです。サイリウムが山芋の代わりをしてくれています。山芋を買うより安いし、おろす手間も省けます。
ダイエットに成功する前に、知りたかったです。こんなに美味しくて便利で低糖質なものがあるなんて。
生地は低糖質ですが、ソースは糖質たっぷりなので、今日はスーパー糖質制限のルールからは逸脱しています。朝食の糖質量が規定の20gを超えてしまいました。
一日を通しての糖質量は守れています。
新たな発見と達成感のせいで、ルールを逸脱しているくせに、何の反省も罪悪感もありません。