本日の肥満糖尿予防メニュー
人参とアボカドの和え物
椎茸の味噌汁
ゴーヤとモヤシのオイスターソース炒め
しめ鯖
昆布の佃煮セットを頂きました。
思いのほか、糖質が低かったので和物にしました。
スーパー糖質制限を始めて、約1ヶ月が経ち。食費が1万円減りました。これまでは食物繊維ダイエットをしていたので、野菜を沢山買っていました。やっぱり野菜って高いんだなぁと実感。
浮いた1万円で、ショートブーツを買いました。この前、ユニクロで買ったスカートと合わせます。
冬のセールまでは買い足さないと決めていましたが、既に10%オフだったので即決。
今夜、一人で遊びに行くので、そのときに履いていきます。時間を問わず、外出できる幸せを噛み締めております。肥満・腰痛などの体調不良を抱えながら、認知症の祖母のサポートしていた当時では考えられないことです。
ちなみにですが、『鬼滅の刃』を観てきます。
オバさんが、小さい子に囲まれて独りで鑑賞するのは恥ずかしいので、子供がいない時間帯にしました。
でも、今になって後悔していて。敢えて子供が沢山いそうな時間帯でも良かったのかな?と。
子供がいないので、『子供たちの間で流行っている』とニュースで知っても実感がないんです。
そもそも深夜アニメなのに、少年ジャンプを定期購読している子供なんて殆どいないのに。何で流行っているの?と不思議です。
子供たちに、どのキャラが人気で、どういうシーンに興奮するのか、子供の反応を見ながら鑑賞するのも楽しいのかも?
鬼の過去が泣けるって言う、大人が多いらしいですが。私は全く泣けませんでした。何にも刺さりませんでした。私の心が鬼なのでしょうか?
私はアニメーションのクオリティと声優さんの豪華さに魅せられて鑑賞しているだけなので。私のような者は、やっぱり夜にこっそり観に行くのがいいのかもしれません。