本日の肥満糖尿予防メニュー
エリンギ・もずく味噌汁
カブとあげの炒め物
人参と明太子の炒り煮
春菊の酢味噌和え
南瓜の煮浸し
ホームベーカリーを買って1ヶ月経ちました。
私が感じたメリット・デメリットをまとめました。
メリット
①納豆ご飯を欲しない
以前は発作的に『納豆キムチアボカド丼』を食べたくなったのですが、今は全く思わないです。ブランパンで納豆チーズトーストを毎日食べているので。それで満足してしまったから納豆ご飯への渇望は無くなりました。
②菓子パン・惣菜パンを欲しない
毎日パンを食べられるようになったので、パン屋さんへの欲求も無くなりました。スーパー・コンビニでパンを見かけても何とも思わなくなりました。
デメリット
①お金がかかる
ブランパン用の特殊な小麦粉なので、高級食パンと変わらないようなコストです。
②焼き芋が美味しすぎる
私が買ったホームベーカリーには焼き芋モードがあります。オーブンと比べ物にならないくらい美味しいです。年末年始に増量したのは、これのせいです。
私にとっては①よりも②の方が痛手です。パンへの渇望はなくなりましたが、スーパーで『さつま芋』を見かけると葛藤します。特にそれがシルクスイートだと手を伸ばしそうになります。
焼き芋モードの無いホームベーカリーでも、美味しく焼けるはずなので。糖質制限目的で購入する方は、さつま芋には要注意です。
本末転倒はアカンで