休日なので、少し手の込んだ料理にしました。
業務スーパーで、30円の木綿豆腐を2個買って、肉団子を作ります。
しっかり水切りした木綿豆腐680gにサイリウム15g・超微粉おからパウダー30gを入れました。これだと挽肉や粉物を入れる必要がないです。充分繋ぎになりますから成形しやすいです。でも大豆の塊だから味が淡白なので、下味はしっかりつけます。
おからパウダーが豆腐の水分を吸い、サイリウムの粘着性のおかげで、揚げるときも崩れ難いです。
本日の肥満糖尿予防メニュー
きのこマリネ
もずく・切り干し大根の味噌汁
豆腐団子とパプリカの甘酢炒め
品数がいつもより少ないですが、食べ応えがあります。
おからパウダーが甘酢を吸って、味が染み込んでいて美味しいです。サイリウムのおかげでモチッとフンワリ食感です。
鶏や豚の団子よりも、これの方が好きです。
今日一日のカロリー諸々です。
私が、とち狂った行動にでなければ、こうなる予定です。
糖質は少し多くなりましたが。砂糖ではなく野菜・大豆・果物100gなどから得た糖質だからGI値は低めです。
食物繊維は50gを超えています。肉は食べていないけどタンパク質も充分に摂れました。
豆腐代60円で美味しくできました。ただ、安いぶんだけ手間はかかります。