業務スーパーの30円の豆腐を使って、唐揚げを作ります。
まずは豆腐を冷凍します。丸一日くらいかかります。
豆腐が黄色いになれば完成です。
冷凍豆腐を解凍して、ギュッと手で水分を絞ります。
水分を絞り切った豆腐を調味液に漬けて、粉をまぶして普通に揚げます。
唐揚げとは言い難いですが、味付けをしっかりしたので『唐揚げ風味の豆腐揚げ』にはなりました。私は豆腐団子の方が美味しいと思います。
本日はバレンタインデーなので羽目を外します。
お菓子が沢山あって困っているのに、夫がさつま芋を沢山買ってきて、ホームベーカリーで焼き芋を何本も作ってしまいました。
賞味期限の関係もあり。3月になったら、また沢山貰いそうだから、今日はお菓子を食べまくりました。ダイエット成功して以来だと、一番食べたかもしれません。贈答用のお菓子はスーパー・コンビニのより割高なぶん、やっぱり美味しいですね。
ただ、どれだけ美味しくても超加工食品なので自分の身体が心配にもなります。
『そんな大袈裟な』と思われるでしょうが。
『はたらく細胞』を見ると、そういう心境になります。明日は細胞たちに休んで貰うために、食事を控えようかと思っています。