本日の肥満糖尿予防メニュー
Sコープで誤って白菜を1玉買ってしまい。消費するために鍋にしようと。
昨夜スーパーに行ったら、使えそうな食材が値引きされており。
地鶏鍋にしました。
エリスリトールに頼りきりなので、味醂も殆ど使っておらず。使い切るのに丁度良かったです。
デザートはパイナップル。台湾産は並んでいませんでした。
昨日は久しぶりに砂糖がガッツリ入ったオヤツを食べました。
(バレンタインデー以来です)
その後、ジムに行くのに1時間かかりました。『行きたいけど面倒くさい』みたいな感じでグズグズしていました。
やる予定だった家事も全く出来ず。マイルドドラッグは思考力・やる気を奪いますね。
昨日食べたオヤツがまだ残っていますし。
祖父から貰った菓子もあります。
食べようかと思いましたがやめました。昨日みたいにダラダラしている場合ではなく、家事も残っているし、やりたい勉強もあります。痩せたいから食べないのではなく、時間の無駄遣いを阻止するために、今日のオヤツ (マイルドドラッグ) は無しです。
私は大麻が合法化されてもやらないです。日々の予定をこなせない、グズグズした人生になるのは嫌なので。たかが砂糖でも、こんな状態になってしまうので。薬物をやっていた芸能人は、どうやって仕事をこなしていたのかと不思議です。
『砂糖を摂ったくらいで、やる気が無くなるとか大袈裟だ』って思う人もいるかもしれませんが。
現代人は砂糖を摂り過ぎているから感覚が麻痺しています。甘さの感覚が麻痺しているだけでなく。
薬物をやればやるほど快感を得にくくなり使用量が増えるのと同じことで。砂糖の摂取量が増えているから実感が無いのだと思われます。
もし、実感を得たいのなら。
数ヶ月間、ロカボよりキツめの糖質制限をやってみて下さい。そしたら、砂糖たっぷりの菓子類を食べたときにドラッグ感が味わえます。
私の場合、特に『キメた感』があったのは
『芋けんぴ』と『マルセイバターサンド』です。
薬物に興味のある人は、糖質制限をして砂糖のドラッグ感を味わってからでも遅くないと思います。