本日の肥満糖尿予防メニュー
ひじきと大根の炒め煮
玄米・海苔の佃煮
もずく・舞茸の味噌汁
ほうれん草のクリーム煮
カレイ
ゴーヤの佃煮
音ではなく光で起きるタイプの目覚ましを使っていました。
ダイエットブログを始めてから、早寝早起きが定着しました。遅くとも5時台には目が覚めるようになってしまい。目覚まし不要の睡眠サイクルになってしまったので断捨離します。
まだまだ使えるので、今すぐ捨てる気にはなれませんが。ここ数ヶ月、全く使っていないので寝室から撤去します。
とりあえず、押し入れの天袋へ入れて保留します。このまま使わなそうだったら、リサイクルショップへ持っていきます。
ここ数年、ショートスリーパーに憧れる人が増えているみたいですね。そういう本が出版されていたり、育成講座もあるらしく。
睡眠時間が短いと起きている時間が長くなって、そのぶん好きなこと・やりたかったことに時間が割けるから、ショートスリーパーに興味を持つ人が増えているみたいです。
私としては、体質に合った睡眠が一番だと思います。
ダラダラとスマホを弄る時間をカットするだけで、時間は捻出できると思うので。無理矢理、ショートスリーパーにならなくてもなぁと思っちゃいます。
睡眠よりもスマホの方が時間泥棒です。
実際、企業はそうやって儲けているわけだし。
うちの祖父は年齢のせいで、昔よりもショートスリーパー化していますけど。増えた時間で何をしているかと言うと。
平日はソファーで麻雀番組を延々と視聴。
休日はソファーでスマホ弄りながら延々と競馬。
そんな有意義なことって、していません。
祖父がやらなきゃいけないのは寝たきり防止のウォーキングなんですけど。まぁやりません。
人間って、そんなもんですよね。