本日のマイルドドラッグ
夫が有給を取っており。急遽、外食することになりました。
ここ最近、立て続けにジャンクフードを食べています。
夫の方からカフェに行こうと言ってきて。普段はそんなこと言わない人なので断れず。
脂質制限しているのに、最近は脂質を摂り過ぎています。
人付き合いをどうするかというのが、食事管理の一番難しいところです。人の気持ちや思い出との折り合いの付け方が難しいです。
私としては、こういうときのために普段は節制しています。なんでもない日は身体に良いものしか食べない。このルールしか遣りようがない気がします。世捨て人にでもならない限り、365日ジャンクフード無しの生活は無理です。
肥満人でダイエットを頑張っていたときは体重に拘っていました。痩せたいのもそうですが。なんせ腰痛が酷かったから、体重を早く落としたかったんです。
体重に拘っていた当時なら、夫に誘われてもカフェには行かなかったです。
今は体重よりもサイズに拘っているので、以前よりは気軽に行けます。
痩せてから気付いたことがあって。肥満だった頃はスキニー・レギンスを穿ける人はスタイルの良い人だと思っていました。
でも、そうでもないってことに段々気付きだし。私は60kgのときに、UNIQLOのレギンスMサイズを穿いていましたし。私はリンゴ体型なので脚から痩せていくから60kgあってもスキニーもレギンスも標準サイズなら穿けてしまいます。
年齢を重ねると、そうなるんです。
女性は閉経の前後からテストステロンの値が上がってきます。65歳の男女だと、テストステロン値はほぼ同等というデータもあるそうです。
そうなると。洋梨体型の女性でも、男性のような太り方をするわけです。脚や尻は細くなって胴体に脂肪がつきます。
(私は元々リンゴ体型だから、はなからそういう太り方です)
何が言いたいかというと。
ボディーメイクの進行具合を知るのに適しているのは、スキニー・レギンスよりも
『股上深めのスリムストレートのデニム』
なのかな?と。
股上浅めだと、ウェストではなく腰で穿くので腹部がパンパンでも穿けてしまいます。腹部は服で隠せますし。
でも股上深めだと、腹部・尻に肉が付いていると穿けません。スリムストレートのデニムだと伸縮性もないので、太腿が横に張っていると穿けません。
全体的に痩せていないと穿けないんです。誤魔化しが効きません。
痩せて、以前よりオシャレをするようになったからこそ気付けました。肥満だった頃は、『ストレートデニム=太っている人が穿くもの』だと思い込んでいました。
あと、気をつけないといけないのは。股上浅めのズボンはパンツが見えます。
先日、愛犬とサイクリングしていたとき。前方を走っていた女性が股上の浅いデニムを穿いていまして。パンツが丸見えでした。コートを着なくなっているので、夏用の上服だけだと隠しようがないんですね。
片や、自転車通学している女子学生は。スカートの下にジャージを穿いて、パンツが見えないようにしている子が多いです。
若い女の子を見習って、中年女性もパンツが見えないように気を付けた方がいいですよね。