本日の肥満糖尿予防メニュー
筍のグリル、岩海苔和え
ピーマンの煮浸し
もずく・茄子の味噌汁
ごま豆腐
だし巻き
卵が余っており使い切るために、6個使って『だし巻き』にしました。
クックパーを敷いて取手に挟み込んで焼きました。これだとオイル無しで作れますが、焼くのが難しいです。見た目に拘るなら、オイル有りでやった方がいいです。
ブログ開始から1年が過ぎました。ほぼ毎日更新で、ここまで続けられると思ってなかったです。ブロガーとして食べていけるわけじゃないし、閲覧数も多くないけど。それでもやって良かったです。
やって良かった点
①
食後高血糖に気付けた
②
糖質制限から脂質制限に切り替えられた。
(糖質を摂りつつ体型維持出来た)
③
ショートスリーパーじゃなくなった
(糖質制限は睡眠時間が短くなる)
④
食費が余るようになった
(糖質制限の方が食費がかかる)
⑤
炊事・片付け時間が短くなった
(脂質を抑える為に焼き魚の日が増えた)
⑥
バルクアップ出来た
ブログ開始時=レッグプレス50Kg
現在=レッグプレス77.5Kg
体重は1kg増
⑦
デニムが25インチから23になった
⑧
背中の段々が消えた
⑨
二の腕の振袖が消えた
ブログをやることで、日常生活をじっくり観察し。気付くことが多かったので、トライアンドエラーで上手くいったんだと思われます。
特に①の糖質制限していたにも拘らず、食後高血糖になったときはビックリだしショックでした。
今は糖質をシッカリ摂っていますが、食後血糖値は100前後です。
この体型を維持するにはブログと『あすけん』とジムが欠かせないようです。1つでも欠けたらダメなんだと思います。