本日の肥満糖尿予防メニュー
かき菜の酢味噌和え
人参のタイ風金平
しめじ・もずくの味噌汁
茄子の煮物
鮭の西京焼き
土曜の摂取カロリーは4500。日曜は見失いました。恐らくですが、土日で9500kcal以上だと思われます。
今朝のボディーチェックですが。念のためブラウスも着ました。
だから腹部は
ブラトップ
ヒートテックインナー
タイツ
ブラウス
の4枚重ねですが、58cmのズボンは普通に穿けました。片手も余裕で入りました。
先週と比べて、今朝は疲労をそんなに感じなかったです。毎週月曜日は流石にジムに行くのが億劫になるのですが。
今日は上半身だけでなく、全身のトレーニングをやりました。
しかも!
先週、突如出来なくなったレッグプレス87.5kgが普通に出来ました。15回×3セットで。
上半身のトレーニングも、いつもよりキレが良いというか。
先週はアブドミナルも45kgまで落としましたが、今日は普通に50kg出来ました。
たぶん、これ。土日の摂取カロリーが多かったからじゃないかと。
ドン引きされるかもしれないのですが。昨日一昨日と山に行った際。レディースデイの一番重いときだったんです。
しかも風もキツくて激寒でしたが。薬を服用することもなく、全然大丈夫でした。貧血で倒れないように、出発前に鉄分のドリンクを飲んで。行動食も多めに持参しました。それが良かったのかもしれません。
やっぱり食べると山で動けますし。筋トレでも、これだけ差が出ました。
私としてはシッカリ食べているつもりでしたが、摂取カロリーが足りていなかったようです。
レディースデイのピーク時に縦走しようとする私を、夫は少し引いてましたね。
『そんなときくらい家に居ればいいのに』と言われました。
言い訳させて頂きますと。
地元の山はトイレの数が多いです。これが六甲や金剛山の縦走だったら、絶対に行きません。